●デフレ下における保険業界の動向と着目点(10年2月7日)


●銀行窓販の動向と見通しについて(08年2月22日)


●人口減少と保険市場縮小への対応(08年2月16日)

●東洋経済保険特集号の過去論文「06年版」要旨(08年2月16日)

●夥しい支払漏れ・請求勧奨漏れ―生保不払問題について〜(07年10月6日)

●東洋経済保険特集号の過去論文要旨〜(05年版、06年4月)


●生命保険買い取り制度の問題点〜(06年3月)

●明治安田生命の不払問題、解体的出直しが必要〜(05年10月)

●鉄道事故と施設賠償保険の取扱について〜(05年5月)

●JR福知山線脱線事故と保険カバーについて〜(05年5月)

●東洋経済保険特集号の過去論文要旨〜(04年版「窓販」、05年5月)

●東洋経済保険特集号の過去論文要旨〜(03年版、05年5月)

●東洋経済保険特集号の過去論文要旨〜(02・03年版、05年5月)

●契約者は「ノー」を〜生保利下げ法案検討への意見〜(03年1月)

●S&P見解、利下げ生保は債務不履行で格下げに〜(2002年11月)

●銀行の保険販売と保険会社の取り組み〜(2002年7月)

●米国テロ事件の日米損害状況・中間総括〜(2002年2月)

●生保の「基礎利益」の正しい理解を〜(2001年8月)

●大手が中小のシェア奪取、ミレアがシェア3割〜(2001年6月)

●保険大再編で動き出した生保の株転〜(2001年2月)

●生保犯罪を防止するために何をなすべきか〜
(2000年10月)


●新代理店手数料体系と代理店のリストラ〜(2000年9月

●どうなる?ネット「金融・保険総合口座」〜(2000年9月)


●どうなる?銀行による保険窓販〜(2000年9月)


●第三分野をめぐる生損保業界の利害対立〜(2000年8月)


●いよいよ損保の価格が完全自由化〜(2000年7月)

●99年度損保決算総括・構造不況業種の入り口に立つ〜
(2000年6月)


●保険業界再編の展望2000年5月)

●それでも自賠責の運用益にしがみつく運輸省〜(2000年4月)

●生保セーフティネットの整備進む〜(2000年4月)

●有珠山の噴火災害と補償〜(2000年4月)

●生命保険犯罪はなぜ起きるか〜生保業界の問題点について〜(2000年3月)

●営団地下鉄日比谷線の脱線事故と保険カバー(2000年3月

●保険・金融サービスミックスの展望(1999年12月)


●生保転換制度のメリット・デメリット(1999年11月)

課題多い保険相互会社の株転 (1999年9月)